個人事業主はWordPress を利用しよう

これからホームページを立ち上げようという方におすすめなのが、Wordpress というソフトウェアです。

基本的にはブログ作成のソフトなのですが、使い方次第では、本格的なウェブサイトも立ち上げられます。ちなみに、このサイトもWordpress を使って管理されています。

WordPress を使うメリット

WordPress を使うメリットは、どこにあるのでしょうか。

まず大きいのが、メンテナンスのしやすさです。ホームページ作成サイトのようなものを使って作った場合は、メンテナンスがとても大変です。最初はそれほど大変ではなくても、規模が大きくなったら、ちょっとした修正にも大きな時間を取られたりします。

個人事業主にはやらなければいけないことが多いです。ホームページの修正に、そんなに長い時間を費やしていられないですよね。

また、自動的に内部リンクがはられるような状態になるので、SEOにも強いとされています。1 内部リンクだけではSEOにも限界もありますが、何もしないよりは、はるかに優れていると思います。

管理画面の動作が軽いというのも、Wordpress の利点と言って良いでしょう。類似のソフトにMovable Type というソフトもあるのですが、これと比べるとWordpress の動作ははるかに軽いのだそうです。

さらにもう一つ、何と言っても素晴らしいのが、無料で利用できるという点です。もちろん、商用利用も可能です。ちなみに、ライバルソフトのMovable Type は商用の利用では有料です。

無料だからと言って、機能に問題があるわけではありません。というか、かなり高機能なソフトウェアです。世界中で、かなりのシャアを占めているようです。この手のソフトでは、おそらくダントツのトップでしょう。

インストールは簡単です

WordPress は利用する前にインストールの作業が必要です。とは言え、それほど難しい作業ではありません。

必要なファイルをWordpress のサイトからダウンロードして、一部のファイルを環境に合うように修正します。それを自分のサーバーにアップロードして該当するページを開き、IDとパスワードを入れてボタンをクリックするだけです。

一度経験があれば、10分もあればインストールできてしまいます。本当に簡単です。

ただ、知識が無い人は、いろいろと確認しないといけないことがあるでしょう。ITのスキルにも拠りますが、もしかしたら多少時間がかかるかもしれません。

まあ、何にしろ、それほどしり込みする必要はありません。

インストールのガイダンスがあるサーバーもある

最近は、Wordpress のインストール手順をFAQ などのページで紹介しているサーバーもあります。そういう情報を利用すれば、比較的容易に設置できるはずです。基本的に、環境に合わせたドキュメントになっていますからね。

もちろん、インストールのしやすさだけを基準にサーバーを選ぶのが賢い選択だとはおもいません。まあ、基準の一つとしては採用しても良いでしょう。サポートがしっかりしているのは、サーバー選びで大事なことですから。


個人事業主はホームページを持ちましょう

  1. SEOと言うのは、要するに、Yahoo!などの検索エンジンの上位に表示させる技術の事です。 []

スポンサードリンク

スポンサードリンク



関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。