広告主から見たアフィリエイトのメリットは何?| そもそもアフィリエイトって何って話から

[important]

アフィリエイトというのは、ネット広告の一つです。非常に有名な仕組みですが、今一つよく分からないという人もいるかもしれません。そこで、アフィリエイトの基本を確認し、どんなメリットがあるかをチェックしておきましょう。

[/important]

アフィリエイトは比較的おすすめできる仕組み

アフィリエイトはインターネットの広告の一つです。そして、比較的お勧めできる仕組みです。

まずは具体的にどんな仕組みなのか簡単に確認しておきましょう。そのうえで、何でお勧めできるのか、説明することにしたいと思います。

アフィリエイトってどんな仕組み

まず、アフィリエイトの仕組みについて、基本的な部分を確認しておきましょう。アフィリエイトというのは、すごく簡単に言うと、他者のウェブサイトから自分のウェブサイトに見込み客を誘導してもらう仕組みです。他のサイトに自分のサイトへ誘導するための広告を貼ってもらうのです。

具体的にどんなところに広告が掲載されるかというと、個人や企業のサイトやブログなどです。個人サイトを訪問した人がクリックすることで、あなたのサイトに集客することが出来ます。要するに、ネット広告の一つと言って良いでしょう。

アフィリエイトの仕組みをもう少し詳しく書きましょう。アフィリエイトでの集客は、大体次のような手順で行われます。

  1. 広告主がASP(affiliate service provider)と契約してする
  2. ASPは自社サイト内で広告を掲載してくれるアフィリエイターを募る
  3. アフィリエイターは自サイトに広告主の広告を貼る
  4. 見込み客は広告をクリックし、あなたのサイトに集客ができる
  5. 販売などの成果が発生すると、アフィリエイターは報酬を受け取る

アフィリエイターというのは、自分のサイトやらブログやらに広告を貼り宣伝をしてくれる人の事です。またASP というのは、要するに、アフィリエイターと広告主を結ぶ仲介業者の事ですね。

このように、アフィリエイトといいうのは、個人や他の企業のサイトに来た人をあなたのサイトに誘導する仕組みということも出来ます。

ちなみに、上で言っている「成果」は、何も販売だけに限りません。例えば資料請求が成果の場合もありますし、口座開設が成果の場合もあります。

アフィリエイトのコスト

広告主にとって、アフィリエイトのコストはどんなふうになっているのでしょうか。

まず、アフィリエイターの集客が成果につながったら、アフィリエイターは成果に応じた報酬を受け取ります。この報酬を出しているのが、広告主という事になります。

また、契約しているASP を使うことに対する使用料が毎月かかります。例えばA8.net の場合は最低でも月々3万3000円がかかるようです。この2つが主なコストだと考えて良いでしょう。

例えば成果報酬が1件につき500円なら、3万3000円と「販売個数×500円」が月額の費用となるわけですね。

アフィリエイトのメリットとは

それでは、アフィリエイトのメリットとはいったい何なのでしょうか。個人的には、アフィリエイトの最大のメリットは成果報酬型という点だと思っています。

成果報酬型というのはアフィリエイターから見た言い方ですね。発生した成果に応じて、アフィリエイターには広告掲載料が払われるわけです。例えば、契約1件○○円とか、売上の〇%という形で成果は決まっています。

成果以上のコストが掛からない

広告主から見ると、この成果報酬が最大のコストになるでしょう。これは逆に言うと、成果が無ければコストが掛からない仕組みなのです。

厳密に言うと、広告主はASP に月額の費用を払わないといけませんけどね。しかし、その額はそこまで大きなものではありません。

成果が無ければコストが掛からないというのは、理想的な宣伝の仕組みと言えるでしょう。反応が悪ければ、コストが掛からないわけですから。

アフィリエイターのサイトで積極的に宣伝してもらえる

成果報酬型である事のもう一つのメリットが、アフィリエイターのサイト内で積極的に宣伝をしてもらえるという点でしょう。

アフィリエイターが成果をあげようと思ったら、サイト内に広告を貼っておくだけではダメでしょう。定められた成果をあげて、初めて報酬が支払われるからです。

率直に言って、サイトの片隅にバナー広告を貼っておくだけでは、たいした成果は期待できません。特に個人サイトや個人ブログのアクセス数だと、全く反応が無いことだって珍しくありません。

アフィリエイターが成果を上げるためには、ある程度サイト内で積極的に宣伝をする必要があります。つまり、広告を貼ってもらうだけでなく、積極的に売り込んでもらえるのがアフィリエイトのメリットなのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


タグ: , ,


関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。