個人事業主には楽天カードが良いと思います

個人事業主に必須のツールの一つに、クレジットカードがあります。特に、仕事でネットを使う人なら、その利用価値は相当高いでしょう。ネットでの買い物にも便利ですし、ネット上のサービスを利用するのにも役に立ちます。

ところで、一口にクレジットカードと言っても、カードを発行している会社は少なくありません。銀行などの金融機関や大手のスーパー、消費者金融など、様々なところがカードを発行しています。私達としては、一体どの会社のカードを使うのが良いのでしょうか。

カードの機能は同じだから、どこを使っても大差が無いといえば、それまでですけどね。それでも、使うカードを選べば、年間数千円程度のメリットはあります。

個人的には楽天カードがおすすめです

数あるクレジットカードのなかで、楽天カードは個人的におすすめできるカードの一つです。具体的に、いくつかの明確なメリットがあります。

まず一番大きいのが、年会費がかからないことです。銀行系のカードだと、数千円程度の年会費がかかることがあります。この年会費を払ったからと言って、特別何か良いことがあるわけでもありません。節約できるのなら、節約しておいた方が良いでしょう。

もう一つ大きいのが、ポイントバックが大きいことです。まず普通の買い物でも、1%分のポイントがつきます。そして、楽天で買い物すれば2%分のポイントがつくのです。

個人事業の場合は、ネットで大きな買い物をすることも多いはずです。例えば、比較的値のはる備品を買ったり、贈答品をネットで買ったりするケースもあるでしょう。

こんなケースで、多少なりともポイントが戻ってくるのはうれしいですよね。クレジットカードを選ぶだけでポイントバックがあるわけですから、選ばない手は無いと思うのです。

何枚も持つ必要は無いと思いますが

クレジットカードを何枚も持って、買い物をする場所によって使い分けるような人もいます。率直に言って、そこまでするメリットがあるとは思いません。

それでも、私用のカードとビジネス用のカードは、使い分けた方が良いのではないかと思います。その方が、会計処理の時に楽ですから。

そして、ビジネス用のカードとしては、楽天カードが良いのではないかと言うのが、私の意見です。興味があったら、情報をチェックしてみてください。

[important]

[/important]


個人事業主にはクレジットカードが必要です

スポンサードリンク

スポンサードリンク


タグ:


関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。